シンボル
大学の正門のピラミッド模様は21世紀に向かうハイテクノロジーを象徴し、半月模様は過去と未来を結ぶという意味があります。正門は横23m、縦15mで、本校が全世界に向かって跳躍するという意味があり、大学のランドマークのひとつとして表現しています。
CI
- C.I Design Concept
- C.I Design Concept 真ん中の「S」を中心として羽ばたきを表現しています。左側の羽は自然にやさしい緑色キャンパスと若さを象徴し、右側の羽はグローバル化を志向する順天第一大学を象徴しています。「S」は大学のイニシャルと順天湾の流れを象徴(地域社会と共に流れ発展してきた歴史を反映)し、開いた本のページの羽は学問的に伸びていく無限な発展を象徴しています。全体的に未来に向かって羽ばたく、順天第一大学の若い意思表現に重点を置きました。
Symbol Mark Incorrect Usage
- 指定された以外のカラーを適用した場合
- カラーの順序を変えて適用した場合
- 枠取りを適用した場合
- ソンボルの形を変形した場合
- バックカラーの上に枠取りを適用した場合
- パターンを適用した場合)
シンボルマークは順天第一大学のイメージを視覚的に伝える最も重要な要素であるため、カラーや形態は常に一貫性を保って表現しなければなりません。
本シンボルマークの使用においての判断が難しい場合には、必ずU.I管部署の諮問を受けてから使用しなければなり
エンブレム
- Emblem Design Concept
- Emblem Design Concept 順天第一大学のエンブレムは順天第一大学のイメージを形成する重要な要素の中のひとつであるため、常に一貫した形態で表現されなければなりません。順天第一大学のシンボルマークを使用する際には、形態とカラーの活用を理解し、規制に合わせて使用しなければならず、任意で模様やカラーを変更して使用することは大学のイメージを混乱させることがあるため、絶対に禁止します。
