SUNCHEON JEIL COLLEGE

Home > 学科案内 > ヒューマンテック系列

ヒューマンテック系列

機械自動車科

学科のビジョン

機械自動車科は本校の教育目標である「真の愛の人性教育、創意的職業教育、実践する奉仕人、世界の中の五方人」に基づいて「創意的な人材を養成する就業第一大学」としての大学のビジョンを実現するために努力しており、特に学科の就業率の向上のために「実務能力が優れた多機能技術者の養成の発祥地」を学科のビジョンとしています。

教育目標

真の愛の人性教育により創意的な現場実務型技術専門人の養成のために多様な現場の要求を受容し、創意と人性を備えた機械装備と設計、自動車整備の専門人力の養成・供給を教育目標としています。 教育目標を達成するために、1人2つ以上の資格の取得、専攻サークルの活性化、関連企業の現場見学及び現場実習、学術エキスポの参加など、専攻関連のプログラムに積極的に参加しています。

学科の特性

  • 教育部と中小企業庁指定の技術士官育成事業学科に選定され、機械整備専門人力を養成
  • AutoCADの公認教育機関でATC 1,2級の資格を取得
  • 鉄鋼産業、石油化学産業、物流産業に必須的な機械整備、機械設計、自動車/重装備の整備専門人力の養成
  • 油空圧室、溶接室、CAD/CAM室、車体修理の実習室、自動車整備の検査実習室などの多様な実習施設と、高速金型加工機、マシニングセンタなどの最新装備を保有
  • ポスコ(光陽製鉄所)、サムスン電子、LGディスプレイ、LG化学などの大企業の設備技術者を養成